7月11日(金)~7月20日(日)まで、広島県内では夏に交通安全運動が実施されています。
吉和ふれあい交流センターでは、7月16日(水)に廿日市警察署、交通安全協会吉和支部、交通安全指導員の皆さんと吉和保育園の園児が運転手の方に吉和の特産品である吉和ラフレーズの夏いちごを配布するとともに、交通安全を呼びかけていました。
今から夏休みの時期となり外出する機会も増えるかと思いますが、交通ルールを守り皆さんで交通事故ゼロを目指しましょう!



7月11日(金)~7月20日(日)まで、広島県内では夏に交通安全運動が実施されています。
吉和ふれあい交流センターでは、7月16日(水)に廿日市警察署、交通安全協会吉和支部、交通安全指導員の皆さんと吉和保育園の園児が運転手の方に吉和の特産品である吉和ラフレーズの夏いちごを配布するとともに、交通安全を呼びかけていました。
今から夏休みの時期となり外出する機会も増えるかと思いますが、交通ルールを守り皆さんで交通事故ゼロを目指しましょう!
この記事が気に入ったら
フォローしてね!